サイド上背景

サイトについて

リンクフリー

個人ご利用の場合はリンクフリーです。備忘録等に各種ドキュメントへのリンク。ご自由にご利用ください。

転載

出典元表記(当社名orリンク記載)の際は転載等ご自由にご利用ください。

ライセンス

このページの内容の一部は、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更・複製したもので、クリエイティブ・コモンズの表 示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。

株式会社 Sola.com

ソラコムお問い合わせ

(本店)

〒981-0014

宮城県仙台市青葉区昭和町3-7 スカイコート上杉601
TEL:022-234-9972
Fax:022-778-6779


きょうのことば

" 子曰く、過ちて改めず、是れを過ちと謂う "

"孔子"


コンテンツ背景
Home スタッフ雑記 takahashi VIM基本編集のやり直し、戻す(アンドゥ等)
VIM基本編集のやり直し、戻す(アンドゥ等)
作者: 代表取締役 高橋洋人   

Vimでアウンドゥ&やり直し、戻す

vim編集中に、コーディングを間違えた、ヘンなところを調整してしまった…。
そんなときには恐れずあわてず、以下のコマンド。

u~アンドゥ(やり直し)

uを押すと、押すごとに編集する前の状態に戻すことができます。
「やっぱりあのロジックが正しかった!」
など間違った時には、uを押します。

windowsでは「ctrl + y」に当たります。

ctrl + r~やり直しを戻す(reverse)

ctrl + rでアンドゥしたやり直しを戻すことができます。
やっぱり元の状態に戻したい、などの際に使います。

windowでは「ctrl + z」に当たります。

 

でも、基本はファイルのバックアップを取っておく…

とはいえ、コーディングの際には何が起こるか分かりませんので、バックアップをcpでとっておきます。
命名規則は基本は分かり易ければどのような形でも良いのではないでしょうか。

file.phpをfile_OLD.phpにする

誰が見ても、「ああ、前のファイルね」と分かります。
file.phpOLDなどでも良いのですが、こうすると動作確認する際(ブラウザなどで見る)場合に、拡張子認識ができず(Apacheハンドラで認識できない)、不便な時もありますので、便利です。小規模プロジェクトでバージョンなども特に厳密な管理がない場合など、気軽な感じです。

file.phpをfile_090115.phpにする

日付をyymmddとするやり方です。基本はこんな感じでしょうか。
「090115アップデート後、マイナーバグが発生したので一時的に以前の状況に戻してほしい」
などの依頼がクライアントからあった場合などにこれは便利です。