
Document
サイトについて
リンクフリー
個人ご利用の場合はリンクフリーです。備忘録等に各種ドキュメントへのリンク。ご自由にご利用ください。
転載
出典元表記(当社名orリンク記載)の際は転載等ご自由にご利用ください。
ライセンス
このページの内容の一部は、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更・複製したもので、クリエイティブ・コモンズの表 示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
きょうのことば
" 子曰く、過ちて改めず、是れを過ちと謂う ""孔子"


手作りアクセサリー・雑貨とシステム |
作者: 千葉 | |||
*特に個人で販売をされている方にはおすすめだと思います。* 作品一つに値段を付けるのは結構大変な作業ですよね。何せ殆どの作品(商品)も細かいいくつものパーツから作られていますから、 「10個入りのを200円で買ったから、一つあたりが20円で・・・これには3つ使ってるから、えーと・・・」 というように、単品とはいえ材料ごとの値段を計算するのはかなりの手間になってしまい、ついには丼勘定していませんか? しかしそれは大変惜しい事です!!! 特に、商売として販売している方は、次の貴方の作品を楽しみにしてくださるお客様のためにも、高すぎず低すぎない価格で提供できた方がいいはずです。 ①材料の在庫管理 ②材料ごとの価格計算(一つ当たりなどの単位でも計算可能) ③作品ごとの詳細情報(制作途中のものも管理可能) このような機能があれば、次に同じものを作るのにも材料の二重買いを防げますし、次の作品を作る過程においても便利にですよね。 今回作らせていただいた『ptr-system』という「原価計算システム」に少々のアレンジを加えますと、ちょうど①から③の機能を持たせたシステムを提供することができます。 下のようなアクセサリの画像を取り込んで登録することも可能です。 ![]() ![]() ↑これは『ptr-sysytem』自体のサンプル画像です。 『システム』と聞くと難しいようなイメージがあるかもしれませんが、在庫管理をしていない方はもちろん、手書きでおこなっている方や 作品(商品)ごとの詳細を記録しておきたい方は是非一度お気軽にご連絡下さい。 またホームページ作成も承っておりますので、よろしければtopページもご覧下さい。
|
