宮城県様「Work in MIYAGI」に応援動画をご掲載頂きました。
こんにちは!株式会社Sola.comです。 7月某日、宮城県様の留学生の県内採用促進事業「Work in MIYAGI」ウェブサイトに、弊社代表・高橋と、マレーシア出身の社員・邱(ヒュー)の応援動画をご掲載頂きました。 Work in MIYAGI 掲載動画より(代表・高橋) Work in MIYAGI 掲載動画より(マレーシア出身の社員・邱) Work in MIYAGI ウェブサイト 宮城県様、事務局としてご取材いただきました東洋ワーク株式会社様、誠にありがとうございました。 [...]
2021.7月次新入社員入社
こんにちは!株式会社Sola.comです。 去る7月14日(水)、新たに2名の新入社員がSola.comに入社しました。 入社した2名は、今月7日(水)までポリテクセンター宮城よりインターン生として受け入れていたAさんとTさんです。 Aさん「よろしくお願いします。」 Tさん「これからよろしくお願いします!」 AさんとTさんは、ただいま各自参画するプロジェクトに向けての準備を進めています。 先日までのインターンシップ期間中も意欲的に課題に取り組んでいました。 その真摯な姿勢に先輩社員も感心です。 よろしくお願いします。 新たに加わった2名を含め、これからもSola.comは社員一同、お客様や地域社会に貢献してまいります。 今後とも、ご指導頂きますようお願いいたします。 株式会社Sola.comでは、東北へのUIJターンを検討中のエンジニアの皆さんへ、柔軟なサポート体制を準備してお待ちしています。 グローバル人材採用、インターンシップも実施しております。 募集中の言語はこちら。ぜひいつでもお気兼ねなくお問い合わせください!
【夏季休業のお知らせ】
仲夏の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2021年8月13日(金) ~ 8月15日(日) お問合せに関しましては、休業期間も受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業期間後に順次対応させていただきます。 休業期間中、皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 尚、8/10(火)~12(木)の期間については、各社員が交代にて休暇を取得致します。 そのため担当者からすぐにご連絡を差し上げられないことがありますが、何卒ご了承ください。
Work in MIYAGI 合同企業説明会に参加してまいりました。
こんにちは、株式会社Sola.comです。 去る6月17日(木)、宮城県が主催する「宮城県外国人材マッチング支援事業・Work in MIYAGI」に参加し、外国人人材の獲得に繋がる機会として、県内で学ぶ留学生の方々を対象に弊社の事業概要等について説明を行ってまいりました。 当日は、仙台AER内のホールにて、企業15社に対し約120名の留学生等の方々が参加され、1回20分間の説明を数回繰り返す要領で行なわれました。 留学生の皆様は真摯な態度で説明を聞いていただき、日本語も理解されているようで積極的な日本での就職意欲を高く感じました。 結果的には、数名の方のご来訪をいただき、お互いに質問等を織り交ぜてお話しを致しました。 現在弊社におきましても10名前後の外国籍社員が色々な就労方法で就業しています。少しでもご興味を持ってご検討頂ければ幸いと存じます。 本会開催に伴って、関係各社様の綿密なご準備のもとスムーズな運営になりましたことに御礼申し上げます。 また、同様な機会等ありましたらお声がげいただけますよう、よろしくお願いいたします。 Work in MIYAGI ブースの様子 会社説明中 社員紹介・ジャクソン(マレーシア出身) 話は変わりますが、先月末にもうひとつイベントがございました。 去る6月30日(水)に弊社代表の高橋が誕生日を迎えました。 [...]
7/7(水)インターンシップ無事終了いたしました。
こんにちは、株式会社Sola.comです。 去る7/7(水)、七夕の日に『ポリテクセンター宮城・情報ネットワーク技術科』より受け入れていたインターンシップが無事終了いたしました。 先月9日から約1ヵ月間の実習、インターン生のみなさん本当にお疲れ様でした。 みなさん一生懸命に、意欲的に実習に取り組んでいただきました。 今回のインターンシップのことを今後の参考にしていただけたら幸いです。 【インターン生のみなさんより感想】 そして最後に、インターン生のみなさんから感想をいただきました。 Kさん Kさんより感想 「1ヶ月の間、大変お世話になりました。 一番伝えたい事なので最初に書きます。Sola.comにインターンに行けて本当に良かったです。 社員の方達の人としての成りがしっかりしていて、様々な業務で活躍されてると思いますが、インターフェースの向こう側のユーザーの事を考えて仕事をしているのがよくわかりました。僕も使う人の事を考えた仕事をやりたいと思います。」 Aさん Aさんより感想 「1ヶ月の間、大変お世話になりました。 インターン中、至らない点も多々あったとは思いますが、皆様に温かくご指導を頂けた事で、自身でも少しは成長出来たと思います。 実習の中で、今まで触れたことのなかったAWSに触れられた事、MVCやJavaへの理解が深まった事、チームで協力して何かを作り上げる楽しさ等、沢山のことを学ぶ事が出来ました。 お忙しい中、ご指導を頂き本当にありがとうございました。」 [...]
2021.6月次新入社員入社
こんにちは、株式会社Sola.comです! 去る6/14(月)、システム開発部に新入社員のAさんが入社しました。 Aさんは福島県のポリテクを終了後、ソラコムへ入社。 塾講師や、モノづくりの仕事に携わる中で、システム開発の面白さに興味を持ったとのことです。 新入社員Aさん 新入社員Aさん 朗らかな性格で、入社1週間で早速社内のムードメーカーに。 Aさんからは、「新人でわからないことばかりですが、ぜひどうぞご指導ください!」と今後の意気込みが語られました。 「よろしくお願いします!」 今後はお客様と直接関わる業務も増えてまいります。 社員一人ひとりが、謙虚に業務にあたりながら、お客様や地域社会に貢献してまいりたいと思います。 株式会社Sola.comでは、東北へのUIJターンを検討中のエンジニアの皆さんへ、柔軟なサポート体制を準備してお待ちしています。 グローバル人材採用、インターンシップも実施しております。 募集中の言語はこちら。ぜひいつでもお気兼ねなくお問い合わせください!
6/9(水)よりインターンシップの受け入れを開始いたしました。
こんにちは、株式会社Sola.comです。 6月9日(水)より『ポリテクセンター宮城・情報ネットワーク技術科』からインターンシップの受け入れを開始いたしました。 今回は4名のインターン生の皆さんをSola.comに迎えております。 Sola.comではこれまでもポリテクセンター受講生の皆さんをインターン生として受け入れ、現在もポリテクセンター出身の技術者が現場で活躍しています。 話は変わりますが、実はこの時のために社内では内装大改造計画が進行しておりました! DIYで新たに参考書などの書籍を置ける広々とした棚を新設、デスクの両サイドには収納を設置してあります。 来月の7日までの約1ヵ月という短い期間ではありますが、インターン生の皆さんにも快適に過ごしていただければと思います。 DIYで新設されたスペースで実習を受けるインターン生の皆さん インターン生の皆さん ピース(^^)v 株式会社Sola.comでは、東北へのUIJターンを検討中のエンジニアの皆さんへ、柔軟なサポート体制を準備してお待ちしています。 グローバル人材採用、インターンシップも実施しております。 募集中の言語はこちら。ぜひいつでもお気兼ねなくお問い合わせください!
6/10(木) アジアフォーラムに参加してまいりました
こんにちは、株式会社Sola.comです。 6/10(木) に世界香港協会が開催するアジアフォーラムに、宮城日本香港協会事務局として参加して参りました。 今回は昨年に続く完全オンラインでの開催になりましたが、例年と変わらぬ、建設的な提案がなされ終了いたしました。 様々に厳しい情勢がある中ではございますが、香港やアジアの諸地域はかけがえのない経済・文化的なパートナーです。香港を通じて、アジア地域とさらに交流を深め、宮城の企業の発展に貢献してまいりたいと思います。 コロナ禍で各国のニューノーマルに対する取り組みが紹介されました 今年の世界香港フォーラムは、コロナウイルスの状況を慎重に見ながらではございますが、香港現地での開催です 株式会社Sola.comでは、東北へのUIJターンを検討中のエンジニアの皆さんへ、柔軟なサポート体制を準備してお待ちしています。 グローバル人材採用、インターンシップも実施しております。 募集中の言語はこちら。ぜひいつでもお気兼ねなくお問い合わせください!
6/2(水)宮城県様より取材いただきました。
こんにちは、株式会社Sola.comです。 6/2(水)に宮城県様より、グローバル人材採用の取り組みについてご取材いただきました。 当日は、弊社代表の高橋が、グローバル社員を雇用したきっかけ等についてお話させて頂き、弊社の邱(マレーシア出身)からは、留学生として就職活動をしてみて感じた会社の強み等についてお話させて頂きました。 「Work in MIYAGI」のW! 「Work in MIYAGI」のW! 弊社社員が担当させていただいたオンラインインタビューの様子 動画については、宮城県様のウェブサイト「Work in MIYAGI」にて後日公開になりますので、皆さまにぜひご覧頂ければ幸いです。 今後も、国内外を問わず多様なバックグラウンドを有する人材と協力し合いながら、より良い製品やサービスを皆さまにお届けできればと思いますので、引き続きご指導頂きますようお願いいたします。 株式会社Sola.comでは、東北へのUIJターンを検討中のエンジニアの皆さんへ、柔軟なサポート体制を準備してお待ちしています。 グローバル人材採用、インターンシップも実施しております。 [...]
【2021.6月次定例会開催】
社員定例会を開催いたしました。 こんにちは、株式会社Sola.comです。 去る6月1日、半年ぶりとなる社員定例会を開催しました。 コロナ禍において、感染予防に十分留意しながら、屋外で開催する形式と相成りました。 この日は、コロナ禍においていかに社員一丸となり課題解決にあたっていくかについて社員一同、議論を交わしました。 代表の高橋から社員に向けて 感染予防に十分留意しながら、屋外での開催でした。 また、この日は若手社員にとっても大事な記念日。この日で入社1年を迎える社員から、今後に向けての抱負が語られました。 引き続き、若手からベテランにかけて一体となり業務にあたってまいりたいと思いますので、今後ともご指導のほど是非どうぞよろしくお願いします。 入社1年を迎えるChi_さん
宮城職業能力開発促進センター(ポリテクセンター宮城)にて、会社説明会を行わせていただきました。
去る5月14日(金)、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が運営する「ポリテクセンター宮城」において、IT業界での就職を目指す受講生の方々を対象に弊社の事業概要等について説明会を行ってまいりました。 当日は、人事・採用担当及び、現役のシステムエンジニアの2名を派遣し、サイバーセキュリティ及びシステム開発の事業内容及び実績を詳しく説明するとともに、弊社でできる働き方、自社エンジニアに求めるもの及び活動状況(画像紹介)に焦点を絞って紹介させていただきました。 参加していただいた受講生の皆様は、一日の訓練の疲れを感じさせることなく夕方開催の本説明会に多数参加下さり、真剣に話を聞き、質問を頂いたことに感心いたしました。 現在、弊社では当該ポリテクセンター卒業生7名が技術者として在籍、活躍しています。 今後もソラコムで働きたいと希望される方がいらっしゃれば積極的に採用等活動を行っていく所存です。 多事多端な状況の中、貴重なお時間を頂き参加していただいた受講生の皆様、並びに当センターの職員の方々に御礼を申し上げます。 株式会社Sola.comでは、東北へのUIJターンを検討中のエンジニアの皆さんへ、柔軟なサポート体制を準備してお待ちしています。 募集中の言語はこちら。ぜひいつでもお気兼ねなくお問い合わせください!
【社員インタビュー】異業種から技術者へ 不安を乗り越え次のステージへ #3 中平 尚貴(なかだいら・なおき)
お待たせいたしました!今回のソラコム社員インタビューは、システム開発部でWeb開発の中心を担う中平 尚貴(なかだいら・なおき)。 現在はソラコムのWeb開発中心を担い、後輩からの信頼も厚い彼ですが、職業訓練校での研修を経て、5年前に異業種からの転職でソラコムに入社したという経歴の持ち主です。 「最初は不安ばかりだった」と当時を振り返る彼が、入社からの5年間、技術者として歩んできた道のりに迫りたいと思います。 <社員ファイル> 氏名 中平 尚貴(なかだいら・なおき) 所属 システム開発部 勤続年数 入社5年目(2021年4月時点) 出身地 宮城県岩沼市 出身校 東北学院榴ケ岡高校 卒業 得意言語 PHP・JavaScript ほか インタビュー内容 [...]
Hey! We have an
Android Forum!
Nulla molestie tortor nec lectus venenatis, sed blandit dui finibus. Curabitur feugiat vulputate purus ipsums dolores ficilis uns etra.
Subscribe to our Newsletter
[contact-form-7 id=”540″ title=”Subscribe Form”]